人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教師になって四年。JICA青年海外協力隊20年度1次隊として、中米のニカラグアに派遣。活動の様子を伝えていきたいと思います。


by a-ri-sen
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

行ってきます!!

 ついにこの日がやってきました(>_<)

 現在8時22分。後、30分で家を出ます。

 試験を受けようと思ったのが去年の4月だったので、それから1年が経ったんだなあと

 しみじみ思います。この1年早かったです。

 これから始まる1年が去年以上に有意義なものになるように頑張ります!!

 
 みんなと会えなくなることや、これから訓練が始まる実感があまりないけれども、
 
 今から、行ってきます!!


 小学校のみんなは明日が始業式(^o^)

 どうだったか報告待ってますよ!!
# by a-ri-sen | 2008-04-06 08:27

準備完了(^o^)

 ダンボール一つ(長野に送りました。)

 大きめのバッグ一つ、パソコンをいれるかばん一つ

 以上、準備完了です☆

 どこか旅行に行くときでも荷物は最低限にしたい方なので、

 これだけです。

 主には、衣類。後は、洗面道具とか、勉強のためのノートや参考書などなど。

 忘れ物があっても日本なのであまり心配していません。

 なーんて、気楽な感じです。


 学校に行くとまだ、さくらがのこっていました。

 始業式の日や入学式の日まで残っていたらいいけどなあ☆

 とてもきれいですよ!!

準備完了(^o^)_b0127144_14384352.jpg

# by a-ri-sen | 2008-04-05 14:39
「なんでまた!!そんなところに!!」

知り合いに海外に行くことを伝えると、よくそう言われます。

う~ん。なんでだろう・・・?


青年海外協力隊のことを知ったのは教師を目指していた大学4回生のころでした。
採用試験に向けて、教員養成セミナーという雑誌を買って読んでいると、その中に
青年海外協力隊として中米ホンジュラスで活動している小学校教諭隊員の記事が
ありました。そこでは、現地の教師に算数の教え方を教えるという活動を日記のよ
うにして紹介していました。


日本以外でも教師としてこんなことができるんだと思い、
それに対するあこがれを持ちました。


教師1年目で友達とオーストラリアに旅行に行きました。その時に多くの日本人が
ワーキングホリデーの制度を使って、語学の勉強に来ていました。


外国に実際に住んで、英語を使って現地の人たちと自由に話をでき、
異文化に触れることができる。
それをうらやましく思いました。



もともと、人と何か違う自分なりのことをしたいという気持ちをいつも持っている。

しかも、自分がこれ!!と思わないと全く動かない。

わがままで、がんこだけれど、

でも、これ!!と思ったらその気持ちがいつまでも消えない。


日本にいて、教師をしているだけでは絶対にできない経験ができ、

こんな経験をしてみたい!!と思ったことが青年海外協力隊だったのかもしれません。


青年海外協力隊には実務経験3年を超えると現職のまま協力隊に参加できる

という現職教員特別制度があることを知って、自分で応募をしました。


派遣予定は中米ホンジュラスの隣の国ニカラグア。

これも何かの縁かもしれませんね。
# by a-ri-sen | 2008-04-03 22:18

言葉

 すごく、きれいな背景があったので変えてみました(^o^)

 現地の言葉はスペイン語です。

 スペイン語をだいぶ前から勉強しているけれども、すごくむずかしい!!

 だって、中学、高校と勉強した英語でさえ満足にしゃべれないのに、

 半年やそこらで、しゃべれるまでになるなんて無理!!

 ・・・と、弱音をはいても仕方ありません。。。

 毎日こつこつと頑張ります(>_<)

 訓練ではスペイン語づけになるでしょうから。

 でも、改めて日本語の難しさを感じる時もあります。

 だって、ひらがな、カタカナ、漢字がまざった上に助詞もあって、

 すごくややこしい!!

 それに比べたらスペイン語はアルファベットだけ!!

 そう思って頑張ります。

 
 <みんなが知っているスペイン語>

 amigo(アミーゴ・友達) señorita(セニョリータ・英語のミスと同じ)

# by a-ri-sen | 2008-04-02 20:19

これから

 四月が始まり、テレビを見れば入社式の様子がうつっていました。

 家の近くの大学では親と一緒に歩くスーツ姿の人達がいました。

 四月から新しい生活が始まる人が多いんだなあと改めて実感。

 
 思えば・・

 四年前、初めて小学校に行ったのもこの時期でした。

 学生から社会人としての第一歩。

 ようやく自分でも社会人として責任を感じながら働くことができるように

 なってきたなあと、最近感じていました。

 そんな中で・・

 四月六日には奈良を出発します。

 四月七日、八日は東京で研修。

 四月九日から六月十二日まで長野で訓練。

 その後十日ほどの準備期間があって、派遣されます。

 
 海外での経験が自分にどう影響を与えるのかすごく楽しみでもあり、不安でもある。

 でも、自分にしっかりと向き合い、努力を忘れず、自分を見失わずに、

 これからの自分を楽しみに過ごしたいと思う。
# by a-ri-sen | 2008-04-02 18:58